今日あったことを徒然なるままに…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お疲れ様です。
土田彩佳です。
今日のメインは耐乳酸系のRPでした!
スプリントとミドルにわかれて練習しました。
私はミドルを見ました。
メニューは
50x4 1´20″
100x2 2´
200x1 Broken
100x2 2´
50x4 1´20″
Brokenはタイムは取れなかったのでわかりませんが、
試合が近いのでみんな気合が入ってたと思います。
兵カレはテーパーはかかりませんが
今年初めての長水なので
関カレへの足掛かりにしてください!
明日明後日大事に過ごしてください。
短いですが終わります。
おやすみなさい。
PR
お疲れ様です。
湊です。
今日のメインは
S
100*4 2' DestoCS
r=1'
200*1*2 4'
100*2*2 2'
50*4*2 1'
S1 CS EN3
S.R=3'
といったようなCSでした。
なかなかしんどそうでしたが皆さん調子はどうだったでしょうか。
火曜日の練習はいつも人数が多く泳ぎにくい部分もあるかもしれませんがにぎやかで良いですね。
いよいよ試合も近付いてきましたね。
新チームでの初めての公式戦楽しみです。
てつおさんもおっしゃっていましたが、練習後はしっかりダウンをし、ケアをして試合に備えて欲しいです。
それでは短いですがこの辺で失礼します。
おやすみなさい。
湊です。
今日のメインは
S
100*4 2' DestoCS
r=1'
200*1*2 4'
100*2*2 2'
50*4*2 1'
S1 CS EN3
S.R=3'
といったようなCSでした。
なかなかしんどそうでしたが皆さん調子はどうだったでしょうか。
火曜日の練習はいつも人数が多く泳ぎにくい部分もあるかもしれませんがにぎやかで良いですね。
いよいよ試合も近付いてきましたね。
新チームでの初めての公式戦楽しみです。
てつおさんもおっしゃっていましたが、練習後はしっかりダウンをし、ケアをして試合に備えて欲しいです。
それでは短いですがこの辺で失礼します。
おやすみなさい。
お疲れ様です
藤岡です。
台風が過ぎて良い感じに晴れてましたね。
そんななか今日のメインメニューは
S×3 50×8 1'10" EN2
1set:IMO
2set:Fr
3set:S1
200×1 3'30" EN1
でした。
昨日が寒かったので水温が低かった気がします。
今日の風が冷たいのも原因かもしれませんが、
メインになってもなかなか体温が上がらずにひどいタイムを出し続けました。
普段よりも1~2秒ほどほど悪かったです。
3set目は個メで行ったんですが、
1set目よりも良い感じのタイムになってきてたのは幸いです。
自分では自覚は無かったんですが、
キックはしっかり打てていたらしいです。
最近しんどいメニューが続いてますね。
この間の土曜日の自主練はHigh Aveだったんですよ。
皆さん自主練に参加して一緒に強くなりましょう。
そしてしっかりケアしておきましょう
温泉とかいいかもしれません。
行きたいです。
それでは短いですがこの辺りで失礼します。
藤岡です。
台風が過ぎて良い感じに晴れてましたね。
そんななか今日のメインメニューは
S×3 50×8 1'10" EN2
1set:IMO
2set:Fr
3set:S1
200×1 3'30" EN1
でした。
昨日が寒かったので水温が低かった気がします。
今日の風が冷たいのも原因かもしれませんが、
メインになってもなかなか体温が上がらずにひどいタイムを出し続けました。
普段よりも1~2秒ほどほど悪かったです。
3set目は個メで行ったんですが、
1set目よりも良い感じのタイムになってきてたのは幸いです。
自分では自覚は無かったんですが、
キックはしっかり打てていたらしいです。
最近しんどいメニューが続いてますね。
この間の土曜日の自主練はHigh Aveだったんですよ。
皆さん自主練に参加して一緒に強くなりましょう。
そしてしっかりケアしておきましょう
温泉とかいいかもしれません。
行きたいです。
それでは短いですがこの辺りで失礼します。
はじめまして。一回生の小林です。
今日、初めて本山プールでの全体練習に参加しました。
朝から大荒れの天気で、風と雨のなか、集合場所に行くとかなり濡れてしまいました。これから梅雨なので、こういう日も多くなりそうですが、風邪を引かない
ように(今まで引いていました)注意したいと思います。
私はまだ練習に慣れていないので、よく分からないのですが、今日のメインメ
ニューは、50m×4×4 でした。
初めて、マネージャーの方にタイムを計って頂きメモももらって、嬉しかったです。ですが、体力と筋力不足で腕が全く動きませんでした。キックの練習も難しいです。先輩方は、なんであんなに進むのか…不思議です。とりあえず頑張って筋トレしたいと思います。これから、少しずつ慣れていけるように頑張りたいです。
今日一日、お疲れ様でした。
今日、初めて本山プールでの全体練習に参加しました。
朝から大荒れの天気で、風と雨のなか、集合場所に行くとかなり濡れてしまいました。これから梅雨なので、こういう日も多くなりそうですが、風邪を引かない
ように(今まで引いていました)注意したいと思います。
私はまだ練習に慣れていないので、よく分からないのですが、今日のメインメ
ニューは、50m×4×4 でした。
初めて、マネージャーの方にタイムを計って頂きメモももらって、嬉しかったです。ですが、体力と筋力不足で腕が全く動きませんでした。キックの練習も難しいです。先輩方は、なんであんなに進むのか…不思議です。とりあえず頑張って筋トレしたいと思います。これから、少しずつ慣れていけるように頑張りたいです。
今日一日、お疲れ様でした。
お疲れ様です
二回の石田です。
今日のメインメニューは
50×6 5分
の乳酸生成でした。
人数が多く5分サークルですることはできませんでしたが、みんな積極的に声をだしていてすごくいい雰囲気で練習できていたと思います。
自分の練習内容としては、アップのときにすすむさんに「ドルフィンキックをもう少し内側にして蹴ったほうがいいよ」とアドバイスをもらったのでメインの乳酸生成のときに取り入れてみると、いつもより気持ちよく泳ぐことができたのでこれからの練習でさらに強化して、疲れてきてもいいキックがうてるようにしていきたいです。
さらに練習が終わった後に楽さんに最後のほうばてすぎと言われたので兵カレ、夏季公認までにもっとバタフライの泳ぎこみをして、後半ばてないようにしていきたいです。
関係ないですが疲れてきた時にフォームを意識すると、がむしゃらに泳いだ時よりもタイムの落ちが少なかったので、疲れてきてもフォームを意識することは大事だと実感することができました。
短いですが以上で終わりたいとおもいます。
楽さんコメントよろしくお願いしますね!!
二回の石田です。
今日のメインメニューは
50×6 5分
の乳酸生成でした。
人数が多く5分サークルですることはできませんでしたが、みんな積極的に声をだしていてすごくいい雰囲気で練習できていたと思います。
自分の練習内容としては、アップのときにすすむさんに「ドルフィンキックをもう少し内側にして蹴ったほうがいいよ」とアドバイスをもらったのでメインの乳酸生成のときに取り入れてみると、いつもより気持ちよく泳ぐことができたのでこれからの練習でさらに強化して、疲れてきてもいいキックがうてるようにしていきたいです。
さらに練習が終わった後に楽さんに最後のほうばてすぎと言われたので兵カレ、夏季公認までにもっとバタフライの泳ぎこみをして、後半ばてないようにしていきたいです。
関係ないですが疲れてきた時にフォームを意識すると、がむしゃらに泳いだ時よりもタイムの落ちが少なかったので、疲れてきてもフォームを意識することは大事だと実感することができました。
短いですが以上で終わりたいとおもいます。
楽さんコメントよろしくお願いしますね!!