今日あったことを徒然なるままに…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
五十嵐です。
日記遅くなってすみません。
9月3日~5日に日本学生選手権が行われました。
私とぴょんは2日に東京に行きました。飛行機の揺れが怖かったです。羽田空港からモノレールへの乗り換えを検索したら徒歩4分で着くと出たのに徒歩+小走りで10分かかりました。スーツケースを持って走るのはとても恥ずかしかったです。視線をすごく感じて恥ずかしかったです。東京の地下鉄は迷路みたいに感じました。乗り換えはぴょんの勘で乗り切れました。
辰巳のプールに到着し、監督者会議に出席しました。各大学のコーチがいらっしゃっていて、少し緊張しました。そのあとぴょんのアップを見にプールに行きましたがとても泳ぎやすそうでした。
一日目
インカレのレースとはどのようなものか、すごく楽しみに会場へ向かいました。すれ違うインカレ選手は体つきが全然違いました。会場の観覧席も埋まってきて、開会式が終わりいよいよレースが始まると、応援が反響する中白熱した闘いが繰り広げられました。想像以上にレベルが高く、テンションが上がりっぱなしでした。この日、あやかとガッキーが来てくれて、また、OGの野村真希さん、水球マネージャーのみほさん、が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました!ぴょんのレースは明日で、神大は200Bkに侑佑、400FRに段野さん、楽さん、健太、タカが出場しました。応援に優さん、テツオ、拓斗、ライト、祥子ちゃんが来ていました。応援する場所がプールから遠かったですが、全員で一生懸命応援しました。
二日目
ぴょんのレースの日です。プールサイドにアップの様子を見に行くと、学連の仕事でいらしている田畑さんに会いました。記録の主任をされていました。凄すぎます…。ぴょんのレースは朝一で、アップのあとそのままレースに向かいました。調子はまずまずと言っていました。私はキックが最初ちょっと強かったかなぁという気がしました。このレースから得た新たな課題を帰ってしっかりやっていってほしいです。神大は同じ200Frに健太が出場しました。この日はこれで神大もレースが終わりだったので、楽さん、俊、祥子ちゃん、タカ、あずにゃん、ぴょんと秋葉原に行ってきました。コスプレイヤーがいました。メイドさんたくさん。ドン・キホーテに面白いものが。久しぶりにガチャガチャをやったり、色んなとこに行きました。楽しみました。
三日目
東京の地下鉄の乗り換えに慣れてきたたこの日は100Frに段野さん、100Bkに侑佑と翔くんが出場しました。応援になおさんがいらっしゃいました。インカレのラストレースの800FRは尋常じゃないくらい盛り上がり、鳥肌が立ちました。
最高でした。インカレに行けて本当に良かったです。
神大の皆様、控え場所を貸して頂いたり、一緒に応援をして頂いたり、大変お世話になりました。ありがとうございました。
段野さん、楽さん大学最後のレースお疲れ様でした!次いつお会い出来るかわかりませんが、その日を楽しみにしています。
観光は神大と一緒にディズニーシーに行ってきました。笑いが絶えず、めちゃくちゃ楽しかったです。
神戸に帰って来た時、5日ぶりに見慣れた地元を見て新鮮に感じました。
次にみんなに会うのはたぶん20日ですね。後期の授業が始まると思うと気分が…。オフはあと二週間ありますが、筋力を落とさないように自己管理してくださいね。
PR
この記事にコメントする
無題
おつかれさまです。
今シーズンを締めくくるインカレが終了しました。
辰巳まで来て応援してくださった皆さま、神戸から応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
目標達成!というわけにはいきませんでしたが、一応今シーズンベストでした。
けれどこの結果には全く満足していないので、また来シーズン頑張ります!やっぱりインカレは独特の雰囲気があり、楽しいです!もう一回出たいと思いました。今回出れたのは今の実力ではないので、大学生の自分の実力で出れるように頑張ります。
オフなのに気合入っています(笑)
あと東京の地下鉄いっぱい乗りました。
いっぱい乗り継ぎました。
検索した乗り継ぎにかかる時間は短すぎて乗り継ぎほとんど失敗しましたね(笑)
動く歩道の隣をスーツケース持って走りました。
観光も楽しんできました。
練習始まるまで充実したオフを過ごしたいと思います。
今シーズンを締めくくるインカレが終了しました。
辰巳まで来て応援してくださった皆さま、神戸から応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
目標達成!というわけにはいきませんでしたが、一応今シーズンベストでした。
けれどこの結果には全く満足していないので、また来シーズン頑張ります!やっぱりインカレは独特の雰囲気があり、楽しいです!もう一回出たいと思いました。今回出れたのは今の実力ではないので、大学生の自分の実力で出れるように頑張ります。
オフなのに気合入っています(笑)
あと東京の地下鉄いっぱい乗りました。
いっぱい乗り継ぎました。
検索した乗り継ぎにかかる時間は短すぎて乗り継ぎほとんど失敗しましたね(笑)
動く歩道の隣をスーツケース持って走りました。
観光も楽しんできました。
練習始まるまで充実したオフを過ごしたいと思います。